140km/h弱会社員ピッチャーTATSUさんの球速アップへの道

25歳出張サラリーマン。いかに最短で野球が上手くなるか。日々の工夫をシェアします。

僕のiPadの使い方【確実にQOLを上げる】

IPadをヘビーユーズしています。

 

スティーブ・ジョブスは自分の息子にiPadを使わせないという記事を見たことがありますが、僕は使うとシンプルに生活の質が向上すると思っているので、生活の大部分をiPadで管理しています。

 

f:id:vty9631:20210712194916j:plain

僕はコロナ禍における持続化給付金でiPadを購入しました。

本当に買ってよかったと思っています。先日会社の先輩にもおすすめしたところ、その方も「マジで買ってよかった」と言っていました。

昨今『スマホ脳』という本が流行ったり(まだ読めていない)していますが、ずっと画面を眺めていることが悪いのであって、テクノロジーを生活の一部に取り入れて活用していくこと自体は決して悪くないはずです。

今回は僕が一年くらい試行錯誤したiPadの使い方をシェアしようと思います。

目次はこんな感じ。

 

 

iPad を使うメリット

生活にメリハリがつく

iPadで全てを管理するというと、「こいつ、スマホ依存症だ」と思う人もいるかもしれません。

僕の場合は逆。

スマホを生活の中心から少し遠い場所に位置付けることで、わざわざ少し大きいiPadを使わないとスマホを使えないことになります。

さらに、「スクリーンタイム」という機能を使うことで、SNSYouTubeを見る時間を強制的に制限することができるようになります。

設定方法はコチラ↓

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/service/limit/

 

 

結局、1番の無駄な時間は自分の関心の輪の中にないことについてぼーっと情報をインプットしている時間だと思います。

多くの人はスマホいじってて気づいたら小1時間、みたいな経験を一度はしたことあるのではないでしょうか?

ネット広告が充実してきているいま、誘惑を完全に断ち切るにはそもそもネットを完全にシャットアウトすることが大事だと思います。

 

iPad ひとつで全て完結

LINEも、ブログもインスタも筋トレ記録もお小遣い帳も、全て一括管理できます。

勉強するための教科書もノートも全て入れることができます。

そのためのおすすめアプリなどは後で紹介しますが、もう紙のノートも大きい教科書も持ち歩く必要はないのです。

 

荷物が軽くなったので、肩こりが少し楽になった気がします。

 

オススメ使い方

ほぼ全てをこの中に

僕がまずやったのは、SNSiPhoneからiPadに移すことでした。

iPhone にはLINEと食事管理アプリ、証券会社の口座アプリくらいです。

 

さっと入力したり見れたりした方が良いものはiPhoneに残します。

 

無駄な時間が圧倒的に少なくなると思います。

今までは少しの時間をスマホで過ごしがちでしたが、これからはいかに小さな隙間時間を見つけて好きなことをしていくかが大事。

 

 

写真はgoogleフォトに保存

僕の場合は特にですが、動画をたくさんとる人は容量がすぐになくなります。

そんな時はgoogleフォトやクラウドに保存しておくのがオススメ。

 

常に容量の最適化もできるし、ごちゃごちゃしていないカメラロールはスッキリして気分が良いです。

しかし、無料で使える容量に制限ができてしまったので注意。

https://www.nojima.co.jp/support/koneta/78400/

 

 

 

パソコン同様に使う

プログラマーであったり、動画編集をしっかりやる方でなければ、パソコンを買う必要もないかもしれません。

iPadBluetooth対応のキーボードに接続可能です。

僕が使っているのはこちら

 

 

 

こんな感じのスタンドと合わせるとさらに便利。 

 

 ※かさばるとスマートではないので、できるだけ薄いものを選ぶことをオススメします。

打鍵感がしっかりしたものを求めると分厚くなってくので、ちょうどよく両取りできるのはこちらのキーボードかなと思います。

 

ブログを書く、SNSで発信する、LINEのメッセージを送る程度であれば十分です。

 

オススメアプリ

ここからは僕が実際に使って便利だと感じたオススメアプリをご紹介していきます。

アプリの種類が多いことが他のタブレットではなくiPadを選ぶメリットの一つであるかなとも思います。

 

ノート系アプリ

GoodNotes5

https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-5/id1444383602

 

最強ノートアプリ。

セミナーに参加した時も、このアプリでファイルを開くことで資料に直接書き込むこともできる。僕は読書記録、野球ノート、お絵かき帳などたくさんのノートを作っている。

 メモをPDFに書き出したりもできるので、ノートの共有も簡単。

 

Adobe Scan

https://apps.apple.com/jp/app/adobe-scan-ocr-%E4%BB%98-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1199564834

 

写真で書類や本をスキャンして、PDF化、写真化することができる。

GoodNotes5との親和性抜群。

f:id:vty9631:20210712192240j:plain

とある本の目次をスキャン


スケジュール管理系アプリ

Planner for iPad

https://apps.apple.com/jp/app/planner-for-ipad/id1246635949

 

使い方は僕が説明するより、この方の動画がわかりやすいです。

https://youtu.be/OHpxfbPjtSA

ウィジェットに付箋を表示させたり、付箋のような機能があったり、自由度がかなり高いです。

Apple Pencilで書き込めるのも良い。

 

Timetrree

https://apps.apple.com/jp/app/timetree-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC/id952578473

 

人とカレンダー共有できる有名アプリ。

個人的には、数個のカレンダーを簡単に管理出来ることから、習慣化に適していると思います。

詳しくはこちらの投稿をチェック。

https://www.instagram.com/p/CP9xXhwDZWk/?utm_medium=copy_link

 

 

雑学

ヒューマン•アナトミー•アトラス2021

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B92021/id1117998129

 

一生見ていられる3Dの人体模型アプリ。

iPadで見ると自由に回転させたり、拡大したりと自由度が高い。

筋トレしたりする人はぜひ。

 

まとめ

僕はセルラーモデルのiPad 第8世代 128Gを買いました。

割と人生が変わったんじゃないかと思えるくらい重宝しています。

購入を迷っている方、もっと効率的に生きたい!という方の参考になれば

嬉しいです。

 

ではでは!